良質なくらし
こまめな省エネ行動していますか?男女の意識差がくっきり

室内環境から住まいを考えるWEBメディア

こまめな省エネ行動していますか?男女の意識差がくっきり

エアコンの設定温度の調整や照明、家電のスイッチのオン/オフなど、こまめな省エネ行動は地球環境にやさしいだけでなく、家計の節約にもつながります。しかし、家庭内に「こまめに省エネ派」と「気にしない派」がいるとバトルが発生することも……。

今の住まいの温熱環境(あたたかさ・涼しさ)に対する満足度を調査した「第2回 住まいの温熱環境の実態と満足度調査」の省エネ行動についての調査結果をみると、男女間で意識の差があるようです。

よく行われている省エネ行動は「エアコンの設定温度の調節」

日常生活でとっている省エネ行動については、夏季・冬季とも「エアコンの設定温度の上げ・下げ」、「照明はこまめに消す」が多いことがわかりました。

女性の方が省エネ行動への関心が高い

男女別に見ると、女性の方が多くの省エネ行動をとっていることが分かりました。「熱いものは常温に冷ましてから冷蔵庫に入れる」「洗濯物を一度にまとめて洗う」「長時間使用しない時は炊飯器の保温機能をオフにする」などの家事に直結する省エネ行動だけでなく、「エアコンの設定温度を上げる」「窓開けなどで通風を行う」「テレビを見ない時は主電源を切る」といった家事に直結しない省エネ行動においても、女性の方が10%以上も高い割合で積極的であることがわかりました。

部屋が寒いと感じたときの対応

日常生活において寒いと感じた時の行動は、「あたたかい飲み物を飲む」、「毛布やひざ掛けをかける」のほか、「靴下をはく」、「服を重ね着する」といった衣類による調整が多いことが分かりました。

家庭内の省エネ行動

あらゆる省エネ行動において女性の方が実行することが多い、という結果になりました。意外だったでしょうか?予想通りだったでしょうか?また別の調査項目では、寒さの対策において部屋の温度帯によって防寒行動の違いが見られます。気になる方は「あたたかい住まいでは、防寒グッズも少なくシンプルに?!」をご覧ください。

参考:旭化成建材 快適空間研究所「「第3回住まいの温熱環境の実態と満足度」調査

© Copyright © 2017 ASAHI KASEI CONSTRUCTION MATERIALS CORPORATION. All rights reserved.